私の保険ブログへようこそ。FP(ファイナンシャル・プランナー)のうさたんだ。
トップページで書いたとおり、このブログでは、さまざまな種類の保険の「要・不要」について、できるかぎり論理的に考え答えを出すことを目指している。
なぜ、そんなおせっかいな情報発信をするのかというと、
みんな、保険にふわっと入りすぎてやしないか?
と思うことが多いからだ。
保険料ってのは、マイホームやマイカーに並ぶくらいのコストがかかることがあるのに、どうしてみんな「なんとなく不安だから」とか「みんな入ってるから」とかの理由で大金を支払うのか、うさたんには理解できないんだ。
その保険に納得して入っているならともかく、聞いてみると、ほとんどの人が、自分がどんな保険に加入しているのか、保険証書を見なければ思い出せないレベルだ。これは、私でも役立てることがあるのかなと思って、ブログを立ち上げてみた次第だ。
なぜテキトーに入ってしまうのか?
私が思うに、「保険の仕組みを知らないから」じゃないだろうか。もっと情報を仕入れたうえで、確率的に考えたら、しょぼい保険になんて絶対手を出せないはずだからね。
特に言いたいのは、女性の皆さん。
女性は一般的に、男性よりも遥かに現実主義なのに、買い物では現実ともいえる商品スペックを気にしない傾向があるよね。
保険こそ商品スペックを重視すべきなのに。
でもそれは、こんなことを言うと性差別だとかで怒られそうだけど、女性だから仕方ないとも思うんだ。ただでさえ小難しい保険の、小難しい設計やらシミュレーションなんて買い物、ワクワクしないよね。
だからここは男性諸君の出番だよ。我々持ち前の論理的思考で、本当に必要な保険とそうでもない保険を整理して見極め、女性(妻)の支えになってあげようじゃないか。
「脳筋力」を鍛えれば無駄使いは減る
ちなみに、独身の人の場合、誰も助けてくれないので、女性も論理的思考を発揮すべきだと思うよ。だからこのページを読んでくれている女性は、できるかぎりマッチョ思考を身につけることを推奨する。つまり、リスクに対して無駄に怯えず、実データをベースに論理的思考を巡らすってことさ。
そうして、保険のこと、ひいてはお金のことを「未来の自分に降りかかる現実」として向き合っていくうちに、自分のなかで1本筋の遠ったマネー哲学みたいなのが生まれて、ぶれない自分ができあがると思う。そうすると、本当の意味での無駄遣いは起こらないものだ。
そうした学びを、私は「脳筋力(※)」のトレーニングと呼んでいる。だから私はこんなにマッチョなのさ。このブログを通してより脳筋力を鍛え、もっともっとスマートに生きていきたいと思っている。良かったら、みんなも一緒に。
(※)脳科学の分野で「脳筋力」という言葉があるのかもしれないけど、あったとして、私の持論とはまったく無関係なのでそこんとこよろしく。